【体験談】転職エージェント「ウズウズIT」 の評判は!?未経験からITエンジニアやSEへ転職できる!?(評価・口コミ)

転職
スポンサーリンク

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。


ITエンジニアとしてキャリアを積んで行きたい方や異業種からIT業界に転職をする方に大変おススメすることができるエージェントになります。

実際に利用してみた『ウズウズIT』についてまとめたので、是非読んでください!

会社名株式会社UZUZ(英語名:UZUZ, Inc.)
設立年2012年
事業者番号13-ユ-305514
所在地〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目11-20 オフィススクエアビル新宿3階
対応地域全国対応を掲げている(首都圏・大都市圏が中心)
オンライン対応可。オンライン面談・Webでの支援も実施
利用料金完全無料
求人の公開有無公開(非公開求人が多め
求人数3,000社以上の求人(非公開あり)
得意業界IT/ソフトウェア・通信・Web系が主力分野
得意職種ITエンジニア系(インフラ、プログラマー、ネットワーク、社内SEなど)
公式サイトウズウズIT

ウズウズITは、IT・Web業界に特化しており、未経験からITエンジニアを目指す求職者にとって最適なエージェントです!

運営会社は株式会社UZUZで、首都圏を中心にエンジニアのキャリア支援に特化したサービスを展開しています!

ウズウズIT最大の強みは体系的な動画教材やYouTubeでの面接対策、専任のキャリアアドバイザーによる手厚いサポートを通じ、現場に通用するスキルを培うことができる点です!

また、ブラック企業排除の厳選求人と、オンライン対応で地域問わず利用可能です!

公開している求人数はそこまで多くはないものの、取引先企業は3,000社を超えており、非公開求人も数多くあるようです。

もちろん履歴書や職務経歴書の添削、面接対策までしっかりサポートしてくれるので、初めての転職活動でも安心して利用することができるエージェントの1つです!

完全無料ですので、ぜひ登録だけでもしてみてください!

ウズウズITを実際に利用してみて、その魅力を知ったので是非皆さんに紹介したいと思います!

ウズウズITをおすすめする理由
  1. 未経験者向けの学習コンテンツが充実
  2. 専任のキャリアカウンセラーが超親身
  3. ブラック企業を徹底排除してくれる
  4. YouTube動画が神レベルにわかりやすい

ウズウズIT教育が本当に手厚いです!

ITって聞くと、プログラミングとかサーバーとか…難しそうなイメージありますよね。
でもウズウズITでは、基礎から動画で学べる教材が用意されていて、初心者でもわかりやすいんです!
「ITパスポート」レベルの基礎知識から、インフラ・開発・ネットワーク・プログラミングなど、自分の興味に合わせて選べるのも嬉しいポイント。

通勤中やおうち時間にスマホで学べるので、働きながらでも無理なく勉強できます!
「スクールに通うお金がない…」という人でも安心して、IT知識を培うことが可能です!

ウズウズITのキャリアカウンセラーさんは距離感が近く、大変親身になってくれます!

キャリアカウンセラーは元エンジニアや教育分野出身の人が多く、IT業界のリアルをよく知っているので、「今のスキルでどんな企業を目指せるか」「勉強を続けるならどんな方向がいいか」など、実務経験に基づいたアドバイスをしてくれます。

未経験者の弱点(面接慣れしてない・職務経歴が薄いなど)を理解した上で、履歴書添削や模擬面接を何度でもやってくれるのが心強いです。

また、求人を無理に勧める感じではなく、「焦らずスキルを積んでから行こう」といった提案もしてくれます!

未経験OKの求人って、実はブラック率が高めなのが現実…。
でもウズウズITは、独自の基準で企業を厳しくチェックしていて、離職率の高い企業や劣悪な環境の会社は紹介しないようにしているんです。

未経験歓迎をうたう求人の中には、残念ながら「研修なし・長時間労働」な会社もあります。
でもウズウズITは、離職率・労働環境・教育体制をすべてチェック済みの求人しか扱いません。

これが個人的にめちゃくちゃ推したいポイントです!

ウズウズIT公式YouTubeチャンネルで、

  • IT業界の職種解説
  • 未経験向けの勉強法
  • 面接でよく聞かれる質問対策
    など、転職・学習に役立つ情報を無料で発信しています。

動画のテンポが良くて分かりやすいし、「これ見てから面接受けたら受かった!」なんて声も多いんですよ。

個人的におすすめなのは、「未経験エンジニア面接で落ちる人の特徴」「ブラック企業の見抜き方」シリーズです!これ、無料で見られるのほんと神コスパ。

YouTubeで基礎を学びつつ、実際の転職活動ではカウンセラーがマンツーマンで面接練習までしてくれる。「動画×実践サポート」がそろっているのは、他のエージェントにはない強みです。

他の利用者の口コミを見ても、評価がとても高いです。

若林さんに担当していただきました。
初回の面談から約3ヶ月ほどお世話になっておりましたが、何も分からない中でこちらに寄り添ったスケジュール調整であったり、マインドセットの部分までお力添えいただきました。
未経験の業界・職種という難易度高めのチャレンジではありましたが、迷いの中でもやり遂げられたのは、いつも客観的な意見と次の行動の道筋を立てて下さった若林さんのおかげだと思います。
転職活動の中でUZUZのオフィスにお邪魔することもありましたが、社員の皆さん自身が様々なキャリアを歩んでいらっしゃる方であるからこそのサポートへの熱意を感じました。
改めて大変お世話になりました。(引用:Google Map

今まで利用してきた転職エージェントの中でも、担当の方は特に私という人間を理解しようとしてくださった印象が強く残っています。
そのおかげで、性格面も踏まえた職業のアドバイスをいただけた際には、とても納得することができました。
以前は将来に対して不安を感じていましたが、転職先が決まった後もキャリアプランについて丁寧に相談に乗っていただき、おかげさまで今は将来が楽しみです。
とても素敵なご縁でした。利用してよかったです。ありがとうございました。
(引用:Google Map

何も分からない状態からの転職活動でしたが、0から100までお世話になりました。
面接対策を手厚くしてもらえるので自信ない方はおすすめです。
(引用:Google Map

ウズウズITは“未経験からエンジニアになりたい”という人にとって、学びながら転職できる最高の環境です。

  • IT業界に興味はあるけど、何から始めればいいかわからない
  • 独学に限界を感じている
  • ブラック企業に入りたくない
  • 学びながらプロのサポートも受けたい
  • エンジニアとして“長く働ける環境”を探している

もちろん、ウズウズITにもデメリットはあります!

  • すぐに“高年収”は狙えない
    正直、未経験からいきなり年収500万円!みたいなことはありません。
    最初はサポート職やヘルプデスク、テスターなど、地道なポジションからのスタートになるケースが多いです。
    でもこれはどのサービスでも同じ。むしろ、基礎を固めてから成長していける環境を紹介してもらえる点で、長期的には安心。
  • 地方求人は少なめ
    ウズウズITは首都圏中心(東京・神奈川・千葉・埼玉)の求人がメインです。
    地方に住んでいる方は、オンラインサポートは受けられますが、紹介できる企業数は少ないかもしれません。
  • 自主学習が必要
    動画教材があるとはいえ、「学んだ分だけ身につく」スタイルです。つまり、受け身だと成果が出にくいです。「自分から手を動かして学ぶ」姿勢がある人ほど、ウズウズITを最大限活かせます!

IT業界は未経験でもチャンスがありますが、正しい学び方と、安心できる企業選びがセットじゃないと失敗しやすいんです!
その点でウズウズITは、育ててくれる企業成長を支えてくれるサポートがそろっているのが強み。「何から始めればいいか分からない」という人こそ、一度話を聞いてみる価値アリです!

おススメの使い方

最初に利用を始めて、ITエンジニアの基礎を積み上げて未経験転職を果たす!

ぜひ問い合わせをしてみて下さい!

最後までお読みくださりありがとうございました!

    タイトルとURLをコピーしました