【株式投資記録②】2025年一発目の購入銘柄は?

投資
スポンサーリンク

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。


こんにちは!

年明け一発目に株式の追加購入をしました!

1つは株価向上を狙ったもの、もう1つは長期保有を目的に購入しています。

購入日証券コード銘柄セクター景気影響買値株数理由
2024/9/98593三菱HCキャピタルその他金融業敏感1,012.01楽天証券口座開設プレゼント
2024/12/309006京浜急行電鉄陸運業ディフェンシブ1,306.0 100陸運の銘柄が欲しかった
2024/12/308306三菱UFJ銀行業敏感1,840.0100金融の銘柄が欲しかった
2024/12/309432日本電信電話情報・通信業ディフェンシブ157.8600配当利回りが高く人気だから
2025/1/6 4344ソースネクスト情報・通信業ディフェンシブ178.0100過去5年の底値、かつインバウンド需要を期待
2025/1/6 4503アステラス製薬医薬品ディフェンシブ1,534.5100過去5年の底値に近いので購入

赤字:購入した株式
ー:売却した株式

2025年の一発目に購入した銘柄は以下2銘柄です!

ソースネクスト

ソースネクストを購入した理由は、2025年の予想売上が過去最高を見込んでおり、その背景にはまだまだ衰えることのないインバウンドがあると推察しました。
また、株価も底値に近く、ここからの下落は無く、株価が上がることしかないだろうと楽観的な希望も込めて購入しました。

アステラス製薬

アステラス製薬を購入した理由は、医薬系銘柄が欲しかったからです。今後も20年程度は超高齢化社会が続くことを考えると、医薬業界の需要は増加の一途だと推察しています。すると、自然に医薬系の企業価値は上がるのではと考えています。
その中でもアステラス製薬を選んだ理由は、財務状況が安定しており、毎年売上高が上がっている、健全な経営体制です。また、配当利回りも4.77%とかなり高いのも魅力だったの購入しました。

今回は売却はありませんでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた!

    タイトルとURLをコピーしました