※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
こんにちは!
フジテレビの10時間ぶっ続け記者会見はご覧になりましたか?
80~90年代のフジテレビ黄金期を支えた、役員や重役の方が記者に詰め寄られる姿は若干かわいそうだなという印象さえ持ちましたね。
行ってきた悪行があるので、全く同情はできないですがね(笑)
そんなこんなでもう1月下旬になり、またよさげな銘柄(バリュー株)を見つけました!
運用益も現在プラス収支なので参考までに、是非読んでみてください
株式売買記録
ポートフォリオは?
購入日 | 銘柄(証券コード) | セクター | 景気影響 | 買値 | 株数 | 収支 (2025/1/31時点) |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/9 | 三菱HCキャピタル(8593) | その他金融業 | 景気敏感 | ¥1,012.0 | 1 | +22 |
2024/12/30 | 京浜急行電鉄(9006) | 陸運業 | ディフェンシブ | ¥1,306.0 | 100 | +5,600 |
2024/12/30 | 日本電信電話(9432) | 情報・通信業 | ディフェンシブ | ¥157.8 | 600 | -3,060 |
2025/1/6 | アステラス製薬(4503) | 医薬品 | ディフェンシブ | ¥1,534.5 | 100 | -2,000 |
2025/1/7 | AGC(5201) | ガラス・土石製品 | 景気敏感 | ¥4,637.0 | 20 | -2,880 |
2025/1/8 | ベルシステム24HD(6183) | サービス業 | ディフェンシブ | ¥1,271.0 | 35 | -210 |
2025/1/8 | NEW ART HOLDINGS(7638) | 小売業 | ディフェンシブ | ¥1,643.0 | 60 | +5,940 |
2025/1/9 | 日清紡 HD(3105) | 電子機器 | 景気敏感 | ¥885.0 | 100 | +530 |
2025/1/9 | 富士石油(5017) | 石油・石炭製品 | 景気敏感 | ¥310.0 | 100 | +1,200 |
2025/1/10 | 住友化学(4005) | 化学 | 景気敏感 | ¥336.8 | 300 | -180 |
2025/1/10 | 小野薬品工業(4528) | 医薬品 | ディフェンシブ | ¥1,628.5 | 100 | -1,550 |
2025/1/10 | 東海カーボン(5301) | ガラス・土石製品 | 景気敏感 | ¥886.0 | 100 | -1,900 |
2025/1/10 | カクヤスグループ(7686) | 小売業 | ディフェンシブ | ¥450.0 | 100 | +4,600 |
2025/1/10 | オプティマスグループ(9268) | 卸売業 | 景気敏感 | ¥364.0 | 200 | +2,000 |
2025/1/10 | 西部ガスHLDGS(9536) | 電気・ガス業 | ディフェンシブ | ¥1,715.0 | 50 | -150 |
2025/1/15 | トーセイ(8923) | 不動産業 | 景気敏感 | ¥2,452.0 | 30 | -1,680 |
2025/1/30 | タツモ(6266) | 機械 | 景気敏感 | ¥2,051.0 | 100 | +2,800 |
サマリ | 銘柄数:17 | セクター数:18 | – | 投資金額:¥1,623,829 | – | 収支:+9,082 |
赤字:購入した株式
ー:売却した株式
購入理由は?
タツモ
今回は追加でタツモの株式を購入しました!
ポートフォリオのバランスを取るために、新しく機械セクターの銘柄を購入しました。
最近、AIの進化が著しく、AI製品に使用される半導体の需要は高まるばかりです。そのため、半導体関連銘柄が欲しかったのですが、多くの銘柄は高騰しているため手が出ませんでした。
そんな中見つけた銘柄がタツモでした。
今回タツモを購入した理由は下記になります。
・PERが8.23倍と割安
・配当が2年連続で増配中
・売上高、営業利益ともにプラス
・株価が底値に近い(底値は2,030円程度だった)
・目標株価が4,000円前後であり投資家からの期待値が高い
上記のような理由で購入しました。参考になれば幸いです!
売却理由は?
今回は売却銘柄はありませんでした。
もう少し値上がったら売却したい銘柄いくつかあるので次回は利確報告したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた!